少人数制あいのりツアー
ストークオントレントあいのりツアー
午前10時 ストークオントレント駅 集合
最低4軒の窯元巡り
窯元アウトレットでは自由行動
お買い物のサポート致します
4名様までは全て日本語、日本人運転手
午後5:45 ストークオントレント駅 解散
チャッツワース&ベイクウェルを訪ねるあいのりツアー
午前10時 チェスターフィールド駅 集合
ベイクウェルプディングの里、Bakewell
歴史あるチャッツワースハウスとガーデンへ
お買い物のサポート致します
4名様までは全て日本語、日本人運転手
午後6:30 チェスターフィールド駅 解散
費用その他
お一人様 80ポンド
含まれるもの:現地での専用車・ドライバー・燃料等、
日本語での通訳・サポート。
含まれないもの:送迎駅までの列車代金・現地での飲食料金・各種入場料。
ご予約はツアー開催日から2週間前までにご連絡ください
ご予約が3名に満たない場合はキャンセルとなります。
ストークオントレントあいのりツアー行き先の一例

18世紀にジョサイア スポード氏により設立された窯。
優雅なブルーイタリアン、そしてウィロー柄はあまりにも有名で未だに世界中にファンが居ます。
2008年に工場は閉鎖となりましたが、その後は主に元従業員が有志となってヴォランティア運営の
ビジターセンターをオープンし、ゆっくりながらも年々その施設が充実しています。
現在のビジターセンターはミュージアム、ショップとカフェがあり、その歴史と創立時からのコレクション
を愛でる事の出来る、スポードファン必見の施設となっています。

フィンランドのフィスカー社傘下になったウェッジウッド、ジョンソンブラザーズ、ロイヤルドルトン、ミントン、そしてウォーターフォードクリスタル社のアウトレットストア。
*ファクトリーショップ(工場直営店)なので、ヴィンテージのアイテムやアンティークは扱っておりません。
ヴィンテージのウェッジウッドやロイヤルドルトン、ミントンのアイテムをお探しの方は別途ご相談に乗っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

落ち着いた色味の可愛らしい小花柄が人気のバーレイ。
ヴィクトリア時代から同じ場所で製造し続けてきた歴史があるミドルポートポッタリーという建物の中に
あります。
同じ敷地内にはティールーム、ビジターセンター、ファクトリーショップと正規店、その他にも陶器職人さんたちの工房が入っています。
お時間の都合上、ファクトリーツアーはご参加する事が出来ませんが、外から見える範囲での建物や運河などの説明をさせて頂きます。
こちらではランチタイムを楽しく過ごして頂きます。

あいのりツアーで行くエマ ブリッジウォーターでは
・正規ショップ/ファクトリーショップ
・ティールーム(アフタヌーンティー、ランチ等はこちらで)
夏期間のみ、ガーデンもご覧になれます。
キャサリン妃もお気に入りというエマブリッジウォーターで楽しい時間をお過ごしください。
エマブリッジウォーターがストークオントレントの窯元の中でも遅くまで開いており、また、駅からも近いので、いつも最後に回ることになっています。