
有意義だった日本滞在から、もう英国へ戻りました。
皆様おはようございます。 もう英国に帰国して、一週間以上が経ちました。 時の経つのは本当に早いものですが、忙しくしているとますます早く感じますね。 今回の日本滞在では色々な方々に大変お世話になりました。 日本橋三越の英国展にてお声がけくださった皆様、そしてポップアップショップまで足をお運び頂いたお客様には本当に心から感謝しています。 誠にありがとうございました。 16年に及ぶ英国暮らしで身についてしまったハグを思わずしてしまいそうになる度に自制していました。 いきなりハグされたら、きっとびっくりしてしまいますものね。 そのせいでちょっと挙動不審な動きをしていたかもしれませんが、ご容赦くださいませ。 今回の日本滞在は有意義で、行ってよかったなあと帰英してからもなんども思い返してはニコニコしています。 そして先週末は、今年6月のロイヤルアスコットで出会い、東京滞在でもお会いできた、日本にて素敵なサロンを運営するマダムをストーク オン トレントとピークディストリクト国立公園へご案内して、大変喜んで頂けました。 その際の体験を、マダムのサロンにてレッスン
頑張れ北海道!心から応援しています。
皆様おはようございます。 昨日未明の震度7という大型の地震に見舞われた北海道ですが、皆様、ご無事でしょうか? 大変残念ながら命を落としてしまわれた方々の御冥福をお祈り致します。 私は北海道出身です。 今後も北海道の皆さんをなんらかの形で応援していこうと思っていますので、頑張ってくださいね! 北海道、そして日本の底力はすごいと思っています。 きっとこれからすごいスピードで復興していくものと思って見守っています。 岡山、大阪、そして北海道とまるで息をつく暇もなく自然災害が襲ってきましたので、ここは日本赤十字さんに募金をしようと思っています。 そしていつか、北海道の皆様もぜひイギリスへいらっしゃってくださいね! 私もまたいつか北海道へ行く日を目指し、その日まで、私のできることを地道に頑張ります。 今回の一時帰国は札幌へは帰れないと思ったので、実は11日から姉がこちらへ来てくれることとなっていました。 もう20年近くぶりに、私の誕生日を一緒に祝ってくれるという予定だったたった一人の姉。 彼女の自宅は被害が少なかったようで、既に水道や電気が復旧したと聞いて

三越日本橋 英国展 2018
皆様、こんばんは! もう元気いっぱいに日本に到着し、翌日が英国展初日ということで、行って参りました! この英国展を一言で表すなら、「小さな英国 日本に出現」でしょうか。 お客様の熱気もさることながら、出店しているお店の素晴らしさ! まるでイギリスの一部をそのまま日本に移したかの様な光景に驚くばかりです。 これは英国ファンにはもう絶対に来て欲しいイベントですね。 今日はRSVP誌の編集顧問がバトラーを努めてくださいますティールームに参りました。 監修は国際マーマレード コンテストのチーフジャッジ、ダン レパード氏によりますので、日本にいながらにして英国の味が再現されています。 とっても美味しく、美しいのでぜひ皆さまもいらっしゃってくださいね! とっても気さくに皆様に話しかけて下さるダンエレパード氏。 ご自身でメニューをご説明して下さるので、アンティークの家具と相まってまるでイギリスに来てアフタヌーンティーをしているみたいな気持ちになれます。 そのホスピタリティー溢れる優しい笑顔。 その実、本当ならなかなか会えない凄い人なのです。 この機会をぜひ!逃

4日には日本におりますー。
皆様、こんばんは! 明日の午前3時には自宅を発ちますー、台風の影響が少ないと良いのですが! それから5日後には、銀座一丁目の奥野ビル内、ブリティッシュプライド株式会社さまのオフィスにてポップアップショップを開催致します。 とっても楽しみですし、少しでも多くの方々にお会いできたら嬉しいなと思いますので、お気軽にいらっしゃってくださいね。 気軽にお手にとって頂ける様にと、可愛らしいお値段のものから日本では入手が難しいものまで揃えております。 皆様にお会いできる事をとっても楽しみにしております。 詳しくは、ブリティッシュプライド社のウェブサイトにてご覧くださいませ。 https://british-pride.net/britain-in-japan/1995.html そして、もしも英国展会場にてわたしをお見かけなさったら、是非是非お気軽にお声がけくださいませね。 さて、荷造りの最終チェックをしつつ日曜日恒例のサンデーローストを焼いて(今夜はチキンです)、また荷造りチェックして、夫のヴェジタリアントマトソースを作り置きして、と頑張ってまいります。 明